
介護用品もオシャレなものにするべきだなあというお話をさせていただきます。
今回は食事用女性エプロン編です(敬老の日のプレゼント)
前回、食事用エプロン男性編でもお伝えしましたが、敬老の日のプレゼントにもいろいろあって、実用的な方がいいなあ。いつも使ってもらえる物の方がいいなあって思います。
実用的なものって何だろう?って考えると、やっぱり、介護用品なのかなあって。
でも、介護用品ってあまりオシャレじゃないなあといつも思います。機能性重視で、デザインにもこだわってほしい。大体のものが
こんな感じだったり
こんな感じ
これを悪いとはいいませんし、ダメだよね…
と言いたいわけではないんです。
ただ、もう少しオシャレな食事用エプロンがいいと思って。
自分が着るとか、大好きな人が着ると考えたらね…
そこで、食事用エプロン男性編でもご紹介したお店


ここで見つけた、女性の使用する食事用のエプロンがこちらです。


明らかにオシャレ度合いが違う!
オススメポイントは
◎ブラウスを着ているようなデザインで、外食時にもおススメ
KISS MY LIFE様 HPより
◎撥水加工
◎洗濯もOK!
◎60年代風のドレープを使い、上品で華やかなスタイル
◎首元にはおしゃれなアンティークの飾りボタン
◎ワンタッチでとめられるマジックテープ
価格は4000円くらいなので、ちょっと割高ですが、それでも、
ギフトとしてなら価格帯もちょうどいい!
あまりお食事がすすまないなあというご利用者様も、気分が変わるかもしれないですね!
KISS MY LIFEさんでは、敬老の日特集も行っていて、他にも、杖や、靴、ひざ掛け、お洋服様々なものがありますので、よろしければ、のぞいてみてください!

ちなみに男性用はこちら


ホント、こんなのが欲しかった。

現在、当社でも手作りで販売を予定しており、準備中です!
販売開始の際はお知らせいたします!
手作りですので、受注からの作成になります。
ちなみに、当社でも、敬老の日キャンペーンを行います。
9月はサービスのご提供後に
敬老の日メッセージカードをお渡しさせていただきます!
(*こちらは無料でご提供)
オプション(追加料金)で敬老の日特別、手作りハーバリウムのご用意もございますので、親御様や、御祖父母様の訪問介護や訪問美容のご依頼とあわせて、ギフトとしてご依頼くださいませ!

8月中の外出支援【お墓参りのお付き添い】限定
で、特別価格にてご案内させていただいています。
「お墓参りに連れて行ってあげたいけど、なかなか時間が取れない」 「一人でお墓参りに行くっていってるけどちょっと心配」
というお悩み、心配事があるかと存じますが
ギフトとして、プレゼントされてはいかがでしょうか?
youtuebでは、そんなことも少しお話しています。
よろしければ、のぞいてみてください!
きっと喜んでくださると思いますよ!
お電話にてお問い合わせくださいませ。

MAKE A LIFE.LLC(メイクアライフ)
千葉県千葉市稲毛区宮野木町1437-9
0433715217
09028884680
代表 堤一紘(つつみ かずひろ)
お急ぎの方は、相談・助言は
介護・認知症に関する相談・助言をさせていただきます 施設介護職【10年の介護福祉士】がご相談承ります。
コメント